政治

天皇制というのは、日本という国を維持する上で重要なんじゃないかとね

【三橋貴明】男系の皇統について知るべきこと【皇室】民主主義は正しいのか?天皇制・女性天皇について - YouTube 三橋さんの動画を見た。天皇制に関する動画である。 この前俺は、「天皇制って必要か?」「いやでも便利だから残すべきだろ。長年やってきて…

小泉進次郎って、謎のおぞましさを感じるよな。(俺の勝手な偏見)

【2ch面白いスレ】「意外といけてるぞww」→進次郎構文で面接に臨んだ結果www【ゆっくり解説】 - YouTube AということはAであるといえます。みたいなA=Aみたいな。 そういう語録で有名なこいつなんだけど。 なんか、最初からこの人、すごいなんか気持ち悪さみ…

あっ、これ過疎MMOで見たやつだ!!

過疎ゲーは「悪い村化」から始まりサービス終了に繋がる - 人が消えてオワコンになるゲームの特徴を語ります - YouTube 過疎ゲーについての解説動画。 これを見て思ったんだが、これって、今の日本じゃん!! いや日本っていうか、ドコの国も大体そうじゃん…

もっと簡単に消費税のクソさを説明できるのではないか。そう、キャッチコピーで。

youtu.be 安藤裕チャンネルひろしの視点 この動画は、消費税を廃止しよという、れいわ新選組と同じスタンスのチャンネルなんですが(なんか元自○党議員で、減税したほうが良いじゃね?っていったら追放されたみたいな追放系の感じの人らしい) その目的は同…

やっぱ国民同士で争うのはやめよ?

【2chまとめ】若い女性を採用するリスクは大きい。【ゆっくり】 - YouTube 2ちゃん切り抜きまとめを見ます私は。 陰陽の陰の部分を埋めるために。 それで、思ったのですけども、これ全部社会が悪いなって。政府が悪いなって思うわけですよね。 なんかさあ、…

経済成長は、供給ではなく需要が先に来るらしい

人手不足が日本経済を復活させる理由[三橋TV第34回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube youtu.be 三橋さんという、テレビにも経済学者として呼ばれる人がユーチューブをやっていて、それで最近色々と面白いなと思っていたんですけども。 そういうのをね、ブログで…

全員裕福論

国っていうのは、国民を守るためのもの。 憲法とかでそう書かれているけどさあ、 でも実際のところは、金を出すところでケチって何人も死者を出しているわけじゃん。 増税して、金持ちにだけ忖度して、一部の人にしか利益が生きにくいようにしているわけです…

ゆるボ募】旧メディアを利用してれいわ新選組の知名度を上げる方法

なんか旧メディア、テレビあるじゃん。 テレビって政府の都合の悪いことは流せないわけじゃん。 コラボ問題とかでも顕著にそれが出ているよね。 あんだけ盛り上がったのにテレビでは全くスルーされてたじゃん。いつもはネットのネタをコピペしてコンテンツ(…

世界を知らないということは残酷だ

恥ずかしい話していいっすか? いわゆる黒歴史というやつです。 恥ずかしすぎてところどころフェイクいれるけど 俺さあ、昔、ダンスにハマっていたわけですよね。 といっても、誰に見せるわけでもない、まあたまに兄弟に見せる程度で、別になんかそういう教…

「防衛増税はヤクザのみかじめ」良いことを言う

【第119回】ガラパゴス化する日本の財政! 日本に「財政のワニ」などいなかった?(会田卓司×森永康平) - YouTube YouTubeでいつものようにこういう経済の動画を見ていたら、俺が言いたいことを全部言ってくれた。 それは以下の通り。(要約して引用) 「防…

経済や政治の世界に蔓延するwinloss精神

俺は、消費増税は糞だと思うし、法人税が下がってることもクソだなと思う。 そしてそういうのは、金持ちに忖度するためだと。 金持ちが得して貧乏人は損するみたいな政治をしているわけっすよ。そのうえでやすい労働力だ何だのいって、少子化だからチンケな…

日本は核を持つべきという論は間違ってたのか…?

この前、俺はYou Tubeで、↓このゆっくり政治動画を見ていたわけですよ 憲法9条が絶対に必要ない理由を解説します - YouTube そのうp主のいうところによれば、「日本は武器を持つべきだから9条はいらんやろ」という意見であり、俺もそれを見て「確かのそうか…

統一地方選について~目の前の結果だけを見るんじゃあない!~

統一地方選、なんかうーんって結果らしいっすね。れいわ新選組。 思ったよりって感じらしい。 なんかそういう、お通夜的なムードみたいっすね~ なんかさあ、これを受けて思ったんだが、 今までの一所懸命なスタイルとか、常に全速力で走りきる、みたいな、…

なぜ山本太郎ってアンチがいるんだ? ぐう聖なのに納得いかねぇ

山本太郎、初めて演説を聞いたときは「この人すげぇ!」「俺たちを救ってくれるのはこの人しかいないじゃん!」って思ったね 一瞬で信者になったわ。 それほどまでに彼の言っていることは、これまでの議員が言っているようなこととは違ったわけですよね。 な…

少子化人口減少の新しい観点、「覚醒(めざ)めただけなんやね」

なんか、何かで見たけど、人口減少っていうのは、先進国ならどの国でも起きているらしい。 なんか原因はよくわからんらしいよ。 まあ、なんというか経済状況の悪化だったり、ネットの発達だったり、男女平等とか色々あるんだろうけどさあ。どれが一番の問題…

譲歩、じゃねーんだよ、インボイス増税する前提で話すんだよ。

ユーチューブで国会の議論の配信がある。それを見ていたんだが。 それで「これは良くないですよね?どうお考えですか?」に対して、「これは〇〇のために必要」だとか、「緩和を検討します」とか、あるけどさあ・・・ 緩和、じゃねーんだよな。 なんか、例え…