日常日記

ピクシブを収益化してえ。

続きはFANBOXで!みたなのに文句言うやついるじゃん? いや、文句言うアレはないと思うんよね。 だって自由やし。 まあでも、正直、 そういう感覚、参考になるわ。 正直まあ、大前提として、別に絵師が有料のヤツ作っても、客はそんな文句言う筋合い無いと思…

魂がない、それはある意味で救いでもある。生と死の両方いいとこ取りをしたい

生きるって、責任が生まれてくるわけじゃん。 何も家族を守るとかそういう話じゃなくて、自分の命についてもさあ。 なんかこう、このまま何もせずに生きていくと後悔するみたいなさ なんで生きてるだけなのに、そんな苦労しなくちゃいけないの?って思うわけ…

今月のブログ結果発表うううう!!

今月はこんな感じです。 3月は 2月 1月 並べると 124→179→236→701 おおっ、すごい!今月は一気に伸びたな!! と驚いてみせるが、実際のところ毎日それは実感しておりますね。 前までは一日1~2あればよかったのに、今は一日10以上は普通…

You Tubeに動画あげてるけども

俺は約1週間前から、毎日、とあるシリーズものの動画を連続投稿していた。 いつも俺が上げる動画は、雀の涙ほどしか少ししか再生されないが、このシリーズの動画は、ジャンルとかが良かったのか、そこそこ再生数が上がってきた。 でも今日は突然再生数が1…

ブログ一か月のアクセス数

一か月前くらいに「とりあえずあと三か月やろうかな」といったが、とりあえず中間ということで。 前月は以下の通り。 まあ一応、124から179と増えてはいるよな。 こんな適当に書いている記事でも続けると増えるんだなと。 ただ、俺としては、まったく…

人の相性について

前、俺は売れない実況者グループの動画を見た。興味本位で。 普段自分たちが見ている実況者ってのはたいてい有名で人気出ている成功している実況者だけなんだけど、その裏には何倍もの売れてない実況者がいるわけですよね。 それで、彼らとそれの違いってな…

アンティキティラ島の機械って、別に存在するのは不思議ではないよね

アンティキティラ島の機械、本物のオーパーツと呼ばれるこれは、ありえない時代にありえない技術の機械が作られたというものだ。 そもそもオーパーツとは、遺跡とかから発掘された昔の時代の品物が、当時の科学技術ではありえないような技術で作られたとか、…

反出生主義

まあ確かに。正しいよね。反出生主義。 生まれてしまったら生まれる前に戻れないわけですよ。 もし何度も生まれる前に戻れるなら「そんなに今の自分が不満なら、やり直せば良い」って解決できるけど、現実的に考えてそれができない。 生まれてしまったら老い…

本当にすまないが別に不祥事とかもなく理由もなく”例の実況者グループ”がおぞましいと感じてしまった

自分はスマホ見ながら寝落ちするタイプの人間なんだが、それでユーチューブの自動再生機能でいつの間にか「○○○○○○○」という実況者グループの動画が再生されていたわけですよね。 このグループ、実は昔ダイスキだったんですよね。まあ、古株のニコ厨なら全員…

3ヶ月ブログやってきたけど、続けるか続けぬべきか。

三ヶ月前くらいに、「ブログ続けっかなどうしよかなー」「じゃあ3ヶ月やってみて様子見るわ」と言ってたけど、今日とうとう三ヶ月着たわけですね。 それで、どのくらいの再生数というか視聴数なのかというと、このくらいです。 まあこれだけ見ると横ばい的…

知識が増えるのが楽しい

今回はニュースとか、アニメとか、俺はこう考える、とかいう話じゃなくて、俺の特性というか、何が楽しいかということがなんか最近わかったなと。そういう感じの感想文みたいなのを書こうと思う。 最近、政治関係の動画を見て、それを文章にして説明すること…

他人に対して誠心誠意向き合うことができないし、克服しようとも思えない

俺は人が死ぬのが恐ろしい。 自分が死ぬのは、まあ別に怖いけど、なんかもう慣れてるから、もうそんな事考えてもしょうがないから少しでも生き残れる行動をすればいいじゃんで対処できるが。 他人が死ぬのは、なんか、止めてくれ。自分を一番に考えてくれ。 …

倫理的に良いことか、悪いことをを定める基準とは…曖昧なものなのだなぁ

【スター・ウォーズ解説】鮮度抜群!カーボン冷凍とは? - YouTube この動画を見た。 スターウォーズで、主役級のキャラを壁に埋め込む感じになったみたいな。 そういう技術を紹介していた。 やっぱりスターウォーズは設定が細かくてすごいなと思う。 昔は指…

失望した

毎日クソみたいなニュースが流れてる 本当にいい加減にして欲しい。 なんかもう、見たくない。 見たくねぇよ。好きなものだけ見ていたい。 VRゴーグルレンタルのことは、そのツイッターとかユーチューブとかのアレと隔離できていたから、良かった。その点で…

今後のブログの方針

このブログは、趣味と実益が両立できるんじゃないかと思って始めた。 実際、言いたいことを言えるのって、楽しい。 こう、日常でもやっていることを言語化していくという作業は、自分でも新しい発見がある ツイッターなんかは、日常のことをつぶやくのには向…

親について

好きあらば自分語りをしようと思います。 自分の親について。 自分の親は、全く毒親ではない。 むしろ一般的な倫理からしてみると、いい人たちです。 ですが、正直俺は、親が好きじゃなかった。 まあ今は正直、頭が上がらないというか、よく俺みたいな子供を…

最近自分がいいねしたツイートなどについての感想戦

ꏳꊿꏳꊿꂵꊿꌅ꒐ꃔꑀꅐꊿꊿ (@cocoMoRiNewOO)さん / Twitter 神社の神様が妙なハイテンションで色々と人間に迷惑をかける漫画。 とにかくテンションが好き。この神様の。 俗物的じゃなくて完全に自分の満足のために動いているのも好きだな。こういう髪が…