なぜれいわではなくタマキ党に投票してしまうのか。考察、妄想

今回、上級国民民主党、あ、失礼、タマキ党が大きく議席を伸ばしたわけですが、

 

その理由をちょっと考えているし、今もちょっとわからないし、今後分かるかもしれないが、今ちょっと思ってることがあるのでしゃべります。

 

 

不思議だったので色々見ていたわけで、三橋TVとかを見ていると、「手取りアップという言葉に踊らされた」みたいなことを行っているわけですが。

 

あ、あとここで少し脱線するが、この人なんかよく「タマキは頭が良い」みたいなことを言ってるけど、それがよくわからんよな。

そこまでだろっていう。あえてIQというか、こういうそこそこ頭が良い人とそうでない人の差って、あったとしても1.2倍とか1.5倍とかなんじゃねーのかなと思うわけですよね。もちろん頂点は何百倍とかひょっとしたら何万倍とかいう数値があるのかもしれませんけど、見ていてそこまで?みたいな。

 

あるとしたら頭が良いとか、そういう数値ではなく、ノウハウとか、忍耐力とか、挑戦する度胸とか、それがデカいんじゃないかなと思うわけですよね。数値化できるもんなんすかねえ。

 

例えば、維新とかジミンとかそういう売国勢力とかそうでしょ。度胸がないとあんな国民の未来を奪うことなんてできないよ。裏バイト並みのことしててテレビの前で平成を保つなんてことは無理だろと。なんというか、海外の強盗団みたいな。自分からしてみればなんでそんなことができるんだろうっていう。これを「頭の良さ」とかでシンプルに数値化できますかね、と

 

他にもよくほりえもんが頭が良いみたいなことを聞くけどさあ、、いやー、頭よかったら潰れる政権の味方とかしないだろっていうか、なんかそういう害悪を持ち上げるのって「この人嫌われてるけど俺は本当の姿を知ってるんだぜ」的な逆張りを感じるなー。オタクの悪い癖だわ

加藤純一とかがなんかあのひと頭いいとか言ってた記憶があるけど、あれ?ひろゆきだっけ?それはまあひろゆきは空気が読めないだけなんだろうな。フランスに行ってるから日本の影響力が届かないんだろうなと。まあれいわ支持してくれてるし

うーん?ともかく頭が良いとかそうじゃなくて、個性というかそれぞれそういう生き方があるだけじゃないんですかね。割とそのなかにゲロみたいな生き方もあるけど。ロイコクロリディウムみたいな。あとまあ”個性”というより、”統一”かもしれないけどね。国会とかプロパガンダとか。

なんかほりえとか、ここ十年くらい自分の言葉でしゃべれてないけど、それが賢いことなのかよ

 

 

というかまあね。ちょっとなんというか愚痴を行ってしまったが、

 

とにかく話を戻すがミンストーは、本当にSNSの使い方が上手いだけなのかなーと思ったわけですわな。

 

なんというか、俺なんかなんかれいわしか無いと思ってるので、わざわざあまり他党の演説とか、ちょっと偵察がてら見るとかそういう感じはあるが、日常的に見るという感じではないんだが。

 

比べると令和しか無いよなという感じなんだよな。なんか俺は前にも行ったが、人の顔が怖いと思うんですよね。だって性格が悪いやつとかって顔が見にくく感じるじゃん。醜く見えるわけですよね。

 

まあこれは俺の感覚が優れているとかそういうわけではなく、まあそれもあるかもしれないが、なんというか、人を何百人も殺した極悪人とか、そういう人が見せる笑顔って怖いじゃん。っていうか何でも怖いじゃん。

 

 

そう考えると、今の政治家って、何をしても怖いじゃん(れいわ以外)。こんな普通のスーツ着た、しかも政治家という強い地位にいる人の皮を被った物体が、日本の自殺を拡大させた犯罪組織の一因だと考えると、もう何をしても怖いじゃん。

あの売国動物がマリオの仮装したことあったけど、あれとかもう、ピエロじゃん。殺人ピエロみたいなもんじゃん。あと自由犯罪等のCMとかも、もうサイコパスの所業じゃん。ルールを守るって、意味がわかると怖いクイズじゃん。

 

まあ話は戻るが、そういう俺の思い込みとかも込みだとは思うんだけど、明らかにれいわのほうがすごい感動するし、動作とかも圧倒的に山本太郎とかのほうが信用できるんですよね。

なんかタマキはスカスカなんですよね。声とかが。比較すると分かると思うけど自分の言ってることに実感と言うか本気度を感じない。景気を回すみたいなまあそうだよなっていうことも、なんというか軽い。

 

明らかにれいわのほうが全てにおいて優れている。

 

 

だから、納得がいかない。なぜミンストーのほうが若者に人気()なのか。

 

 

まあ実際に三橋の言う通り、SNSの使い方が上手いとか手取りを増やすという言葉に釣られたのか、あるいは演説がうまいのか、工作なのか。それが理由かもしれないが、俺の中で納得がいかないという話。

 

 

だが、一つ思いました。俺の中で納得がいく答えを。

行っておくけど、別にこの答えに根拠とか証拠はないです。全ては俺の考察という名前の妄想です。

 

 

それはずばり「逆張り」なのではないかと思うんですよね。

 

逆張りでれいわを選ばなかった」、そういう答えなのではないか。

 

なんというか、分かりますかね。

 

昨今のそういう、正義を嫌悪するみたいな話があるじゃないですか。

 

なんというか鎖に繋がれたぞうみたいな話ですよね。自分に都合の良い話なんて無いみたいな概念が一般社会にあるじゃないですか。

 

そういう感じでれいわは真っ直ぐすぎて異次元な政党過ぎて恐ろしかったのかもしれない。「政治家は汚いことも必要」みたいな冷静に考えておかしいことを真剣に考えている有権者もいるっぽいから。(体験談)
 
 
でも次は民主の票も奪えると思ってる。まともな方はもうおかしいって思ってるでしょ。(5%減税は?)って
選挙後に玉木のこれだからな。なんか色々怪しいらしいだろエマニュエルとかなんとかアメリカの人と会って、なんで?っていう。あーやっぱりっていう。
そして単純に注目が集まってるってことは、過去も掘り返す人もいるってことだ。
 
それで「ひえっ、やばいやつやん」って、次は令和に掛けるしか無いって思うでしょ信者レベルの人以外は。
 
なんかそういうのってありますよね。全力でこれにかけたのに、実際にやってみたら全然いかへんやん!ってやつ。自分の場合FXとかそうだったわ。絶対にシミュレーションで勝てると思ったけども、みたいな。実際やると違うんだよねえ。なんか実業家とかそういうのの繰り返しなんやろなあ
 
そういうふうに、「れいわが一番良いんだろうけど…なんか気に食わないからミンスでええやろ。こいつらも減税言ってるし」っていうふうに軽い気持ちで投票したやつがいるんじゃないですかね。(そしてその後「やっちまったー」となってそう。まあ信者は「予言の時はこのときではなかったのだ」って更に信仰を深めるんだろうけど)
そう考えると、まあ合ってるか合ってないかは別として、俺の中で納得がいく。なんというか、松竹梅で、真ん中の竹が選ばれやすいみたいな心理実験合ったじゃん。あれなんじゃないかなー。しらんけど。