日本の良さの根本的理由 ~TCGに例える~

 

日本の良さって、なんなんだろうな

 

なんか日本って、確かに悪いところもあるが、まあ良いところの方が多くね?というか、

まあ少なくとも全世界の中でかなりマシな方というか、

 

まあ、上の人間が無能&恥知らずの裸の王様ってこと以外は、すごい良い国だと思うんだけど、

 

たくさん優秀な人がいるし、優しいし、文化も強いし(サブカル、古典とか)

 

この根本的な理由ってなんだろうなって。

 

根本的なってどういう意味かというと、

 

例えば、日本には四季があるからだとか、あるいは日本には食文化が良いとか、国民性が優しいだとか、

 

そういう具体的なことじゃなくて、

 

じゃあなんで国民性が優しいんですか?みたいな、そのさらに一段下の原因ってなんだろうみたいな。

 

その根本的理由って何?海外と比べて何が原因で今こうなったんだ?

 

そう思ったわけですよ。

 

 

そこで思ったんですけど、一つの説として。

 

島国だからなんじゃないかなって。

 

 

つまり、ガラパゴスというか、ある程度閉じた世界だからこそ、日本独自の良さができたみたいな。

 

歴史の授業で、鎖国があったから日本独特の感じができたんですよ。みたいな解説を学校で習ったことがあるけど、つまりはそういうことなんじゃないか。

 

まあ鎖国とか関係なく、島国だからこそ、ってことね。

 

島国だから、海外の人たちがあまりやってこれない。ある程度船で行き来はできるわけだけども、そ流入が制限されている、というところに、根本的な理由があるんじゃないかって。

 

 

 

そうボクが思った理由は、つまりTCGトレーディングカードゲームにあります。

 

カードゲームって、一番強いデッキがあるじゃないですか。その一番強いデッキ群の中で大会とかはやってるみたいな感じなんだけど、

 

その中で、運営が調整ミスって強すぎるデッキとかカードがあるわけですよね。

 

それがなんでいけないのかというと、一つのデッキが強すぎると、他のデッキが活躍できないから、同じデッキとしか対戦できなくて、環境がつまらなくなるみたいなことなんですよね。

 

 

んで、それを禁止カードに指定すると、今までその強いデッキに抑えられていたデッキがたくさん活躍するわけじゃないですか。

 

 

これと同じことが、現実でも起きているわけですよね。

 

 

海外は、たくさん人間がいて、たくさん国があるわけだから、すごい競争が激しいというか、

 

単純に、分母が多かったら、そのなかですごい弱いやつもいるけど、すごい強い個体、あるいはチームが生まれるわけじゃないですか。

 

そしてその強い個体が世界を支配してしまう。

 

前述したカードゲームの例えで言うならば、強すぎるデッキが環境を支配して、それしか活躍できない、って感じです。

 

 

 

でも、日本みたいな閉鎖された環境ならどうなのか。

 

分母が小さいから、確かに強い個体やチームはありますけど、海外と比べて強すぎないわけじゃないですか。

(まあ、全く強すぎる個体が生まれないわけじゃないが、あくまで海外と比べて、という意味で)

 

つまり、海外と比べて色々な弱めのデッキも活躍できるということなんですよね。

 

弱い人間、弱いけど特殊な才能を持っている人間も生き残りやすく成る。

 

ハンターハンターのメルエムが、「特殊な才能を持ってても、力の前では無力」みたいなことを言ってましたけど、そのメルエムの方針通りに才能を潰していくと、やはり良くないと思うんだよね。

 

遺伝子多様性的な意味でも、なんというか精神的な心の余裕的にも良くない。

 

海外では「被害者のほうが悪い」みたいな意識があると聞きますけど、やっぱりそういうのって、強すぎる権力に対して被害を受けてきたからなんじゃないか。

 

それって、なんか悲しいすぎる。

 

それに強い=正解ってわけじゃないからな。

 

というかむしろ真逆で、やっぱり特定の個人やチームが全体の意思決定をするっていうのは、どうしても歪みが出てくる。

 

絶対王政しかり。無能編集者しかり。

 

やっぱり人間は動物とは違うわけだし、100%弱肉強食でうまくいく生き物じゃないと思うんだよなぁ。

 

 

つまり、日本人が優しいとか文化が独特みたいなことって、こういうところから来ているのではないか、と思ったんですよね。

 

 

弱肉強食よりも、より全員が生き残る道を選ぶべきだと思うんだよね。

 

それが何十年後何百年後とかに効いてくる。日本みたいな良い国を作ることに繋がるのではないか。

 

 

まあでも現実は資本主義とかいうのもあるしワールドワイド化みたいなのもあるし、現代ではそれに反するような感じになってきているわけだけども。

 

ベーシックインカムとか生活保護とか、日本人に完全に合致しているシステムだと思うんだけどなぁ。

 

争うことって、そんなに重要ですか?って。そう思うわ。

 

特に研究の分野とか、もっとしょうもないと思える研究でも、とりあえず残すべきなんじゃないかというか、とにかく総当り的なところあるらしいからな。研究って

 

 

好きなことをやらせるほうが効率いいと思うんだよね。マンパワーが必要だった昔と違って今は機械があるわけだし。