消費税について知りたい④ 消費税は累進課税関係なし!

【三橋貴明】格差の本当のカラクリが怖すぎた - YouTube

 

 

この動画を見ていて、「ヤバいよやばいやばい何がヤバいっていうとすごいやばいってくらいヤバい!」っていうね。

 

まあ俺がそんな戦々恐々としていても、何も変わらないから、拡散力は雀の涙だろうけども、ブログで記事にしていくよ。

 

まあいつも通りのやつですわな。政府ってつくづく無能なんだなと。

 

無能というか、無関心で、努力のベクトルが真逆になっている。

 

政府がそんなんじゃダメだろ…金も権力もあり、国民を助ける役目を持った存在が、しっかりしなさい。マジでしっかりしてくれ。

 

もう滅茶苦茶さがインフレしてきて、「あーはいはいまたね」って慣れてきている。もうそれ末期だからなマジで。これが常態化したらこれ以上のことが起こる。ハインリッヒの法則でな。

 

 

 

 

まあ、そういいたくなる一つの大きな要因が、消費税ですよね。

 

前回まで消費税のことについて調べていて、

「消費者負担ではなく事業者負担」「消費者負担と思わせることで反対を少なくしてるから増税しやすい」「その税金を増やすための理由は「取りやすいから」というだけ」「消費税があるから日本の経済は好成績なのに給料が安くなっている」という、

 

何重にも悪質な、そういう怠惰で悪質なことが分かったわけなんだがね。

 

皆を幸せにするための政府なんだけどね本来。もう真逆になってるよな。

 

政府は国民の敵になっている。

だからテロが正当化されるんだよ。正義は山上(テロ側)にありと全員納得されているわけだから、ほんとに危機感持ってほしい

 

 

まあ、そんな感じで消費税のことについて知っていったんだけど、この動画でもまた別の側面から消費税ってヤバいんだなということが分かった。

 

消費税というのは、全員が払う税金だが、その人がお金持ちか貧乏かどうかは差別しない。

 

インボイス制度賛成派とかが、「中小事業者は今まで税金を払わなかったから払うってなって文句言ってるWW」みたいなこと言ってるけど、累進課税って知ってる?

 

元々累進課税という考え方があり、「貧乏の人からはあまり税金とりません、お金持ちから取ります」「これで格差を補正しますよ」みたいな感じでやってきたのに、

 

消費税はそんなことはないわけですね。平等に全員払いなさい。金持ちも貧乏人も赤ちゃんも小学生も。それが消費税。

 

元々消費税は、「少しずつみんなから取れば計算も楽でしょ?」っていうことで、3%からスタートした側面もあるのに、今や10%ですよ。

 

分かる?しかも徐々に上げてきてるんだよ。明らかに確信犯だよ。絶対「徐々に上げれれば反対されにくいやろなぁニチャァ」ってしてきてるんだよね。

実際「まあ一気に上げるのはなんだから徐々に上げます」とか言ってるけどマジで消費税って悪質な税金だからゆっくりとか関係ないから。

 

そしてうんこっていう総理が「次は15%や!」「増税だ!」「防衛のために増税するよ!」とか言ってるわけですよね。まさしくうんこ。

 

防衛を盾にすればいくら国民が苦しんでもいいんだ。だったら金持ちから取ってくれよ。あと国債発行すれば税金とかいらないらしいっすよWWってかそれウンコも自分の口で言ってましたよねWWW

 

もう前提が破綻しているわけですよね。「みんなから少しずつ」って何だったんだよ。

 

 

 

そして、例えば、月100万とか1000万とかもらっているお金持ちは消費税10%とか15%とかでも困らないわけですよね。

むしろ金が余って仕方がないわけですから。だから価値がない芸術作品を法外な値段で買えるわけですよ。

 

実際お金は、あるところに集まりますからね。

 

お金さえあれば今まで誰も気が付かなかった需要を見つけて挑戦的なことをしてブルーオーシャンにいくらでも乗り出せる、いくらでもリスクを負うということもできるし、金を回してシステムを作って自動で収入を得る仕組みを簡単に作れるわけですよね。

まあそんなことしなくても、何も考えなくても資金力があれば、単に国債を買うとか株式とか、年利で生活できますし。

 

そんな人は、多少消費税が上がろうと気にしません。

月に100万稼げるとしたら、消費税10%でおよそ90万しか使えないわけだけど、90万使えて何か困ることある?

まあ10万は貧乏人にとってはデカいけどさ。

人が満足して生きるのにお金が必要だけど、限度があるわけじゃん。

よっぽど豪遊が好きとか金がかかる趣味の人もいるけどそういう奇特な人以外、一般的な感性をもつ金持ちなら十分満足できるわけですよね。そういう人ばっかだと思うよ実際。豪遊とかしなくても楽しく暮らせるし。

そして使いきれない余った分は貯金しようって余裕もあるわけジャン普通は。

 

 

でも、貧乏人は違う。

月10万とか、そういう人の消費税10%って重い。

だってモノの値段が金持ちと変わらないもの。

金持ちだからってモノの値段が上がるわけもないし、貧乏人だからって値段が下がるわけでもない。

生活を切り詰めて、あれもこれもあきらめて生活できるレベルなわけですよね。

 

例えば、月に家賃5万、食費3万、その他2万、10万円で人一人が一か月に生活できるとして、

これが月々10万収入の人と、月々100万の人では、消費税の価値が断然変わってくるわけですよ。

 

前者は、月の支出が11万になるわけだから、ほかに食費を減らしたり仕事を増やしたりしないといけない。その分の余力がなくなるわけですよ。

 

一方後者は、月の支出が11万になるけど、89万余力があるから、別に1万円くらい余計にかかっても関係ない。

少し欲しかった娯楽的な何かを我慢するだけで足りるわけですよね。

 

たかが10%とか言ってるけど、日本に1億人以上の人間がいる以上、その影響は絶大なんだよ。

 

そういうことが日本全国で起こる。それが政治の怖いところなんですよね。

規模が違うんですよ。政府が軽く行った決定は。いろいろなところに慢性的に波及する。

 

それに、普通税金というのは、税金がかかる母数となる自分の稼ぎから、何パーセントとかかるのが普通。

 

例えば、利益がゼロならば、あるいは赤字ならば、税金を払う力がないから、その人は税金を払わなくていいですよって仕組みになっている。

 

漫画の悪役役人みたいに「持ってないだとぉ~!!お前らの生活費があるじゃねーか!」「それは私たちが生きるための!!」って、無理にとっていくことはしませんよっていうシステムなわけね。ふつうは。

 

でも消費税は違うわけだ。

 

モノを買うときにかかる税金だから、貧乏だからって「消費税払わなくていいですよ」とはならない

 

貧乏も金持ちも等しく消費税は一定のままなわけですよ。

 

前述の悪役役人のように、「持ってないだとぉ~!あるじゃねーか!!」って言ってるのと実質同じことなわけですよね。

 

年収0だろうが、赤字だろうが、関係なく持っていく。消費税が払えなければモノを買えません死んでください。って感じ。

 

(まあ正確には消費税は消費者が払う税金ではないが、値上げしやすくなるからね…)

 

税金を払う力のない人に無理に取り立てているイメージなわけだよね。

 

明らかに消費税だけ異質の税金なわけですよ。

そういう側面からも、すごい、理から外れている制度だなって。

 

そういった、累進課税のシステムがないってことをこの動画でいっていたわけです。

 

 

まあ前述も言った通り、正確には消費税は消費者が払う税金ではないが、それでもこういう側面もあるってことを知って、関心した。まだあるのかと。まだ害があるのかと。

 

まあ仮に、今言ったことが嘘であり、事業者が消費税を払わないといけないとして事業者のみがダメージを被るとしても、そこで働く人は消費者でもあるわけで。

 

給料は免税の対象にならないのだから、給料も下がりやすくなるという影響もあるし、やっぱり悪役役人の取り立てのように、ないところからとるというイメージで合っていると思う。

 

ほんと誰が得してるんだろうな。

こういう理屈は、分かりにくいから通しやすいんだろうねきっと。

屁理屈こねこねジジイが日本を滅ぼしているまっさいちゅうなんだろうね。

 

 

 

 

でもこの動画の最後で希望が持てることを言っていて、

 

日本は民主主義だから、このことを多くの人が知り渡れば、政府としても変わらざるを得ないと。

 

関節直接問わず色々な影響が出てきて、国も「じゃあ増税やめよう」ってなるしかないとその可能性は十分ある。いくら財務省のプライドが~とか言っても。

 

その言葉、希望があるよね。

それを信じていきたい。

それにすがるしかないんだよ。ベストを尽くすしかないよね。

 

ツイッターとかでもさ、何でもいいから「増税」とかで検索して、それに対していいねとかするとかリツイートするとか、何でもいいから評価することも大事だよね。

 

俺が最近やっているのは、もうこの世の地獄みたいなニュース……暇空茜のcolabo関連とか増税とかのユーチューブの動画を、開いていいねだけして閉じるという。

 

なんかもうさ、そういう動画って、キツいわけだよ。内容が。

 

心に余裕があるときには見れるけどさ。朝忙しいときとかにちょっと食いながら見るとかするときに見たくないのよ。

 

でもそういう時に、いいね押して閉じる。

 

これで見なくていいし、動画の評価ができるわけですよね。

 

これだけでその動画の拡散力は多少なりとも上がるわけだからね。ユーチューブのシステム的に。

 

特に投稿したばっかりの動画がどれだけ最初にスタートダッシュ切るっことができるかで拡散力は違うらしいし。

 

だから、これを見てくれた人は、関心なくても理解できなくても、増税反対的なツイートなりを見たらいいねリツイートしてくれよな。

 

ユーチューブは、ユーチューブのAIくんがそういう動画を好きと思ってトップにたくさん出してくるから、あまりお勧めはしないけど、

 

でも増税日本がフィリピン並みの国になるのを止める手伝いができると思ったら、利に対してあまりにも軽い代償だよね。

 

そういうのも立派な社会貢献だから。善行を積むと思って。たのんます。