「ワシには強すぎる」ってのがある、
自分の器を超えたものはあえて取りたくない、断捨離節制謙遜とか。
それは美徳とされている。
それは正しいのかい?本当に
なんかね、俺さあ、金持ちになったらさあ、もっとこうね、世の中の良いとされるものを吸収していきたいと思うんですわ。
くいもんもしかり、娯楽もしかり、健康もしかり、
不老不死とかもね、得られるなら得るべきなん諏訪。カッコつけて不老不死は辛いみたいなことを言わずにさあ。手の届くものなら拾いたい。
なんかこう、貪欲に生きたい。生涯貪欲。
よくあるじゃん。足るを知る、だとか、わしには強すぎるとかさあ。
良いよそんなん別に。そんなの。なんかさあ、お行儀が良すぎると思うんだよな。もう
「節度を守る」っていうのは、そういうことじゃないと思うんだよな。
節度を知るとか節制っていうのは、結局「多すぎるものを調整しよう」っていう、いわば「贅沢」でもあるわけですよ。
多すぎるものを減らすということで逆に「プラスになる」ってことを節制というのではないか。
いくらでも食えるけど、可能では有るけど、それだど健康に良くないから減らしましょうっていうね、贅沢なんですよね。
節制ってのは贅沢なんすよ。
つまり逆に言えば、プラスになるならばいくらでも取って良いのだと。
健康によければいくら多くても良い。合理的に損してないなら無限に吸収していい。
まあでも過ぎたるは及ばざるがことしとかいうから、そんな無限に取れるというのはもちろんないわけですがね。
とにかくあくまで合理が先であり、美徳を優先したものではないのだよ。
そういうね、社会通念的な意味での「若い子がたくさん食いなさい」「ワシはこのくらいで十分じゃ」みたいなね。そういうのは嘘だと思ってますから。
そういうのは昔食料が少なかった時代の話であり、今の時代は余ってますからね。飽食の時代なんですわ。(ザイム真理教のデフレ増税がなければの話だがね)
当然、加齢で食えなくなったから少なくて良い、っていうのは、良いんですよ。それは節制というかね、ちょうどよい感じにするっていうのは贅沢ですから。
でも「食いたいだけ食う!!」っていうね。そういう欲があるならば、満足させるべきでしょ。
神に近づきたい。
なんかさあ、あるじゃん。ハルヒの憂鬱のOPテーマで「なんでも知ってるならつまらないじゃない」みたいな歌詞あるじゃん。全知全能はつまらないじゃない。みたいな。
アレ嘘だと思ってるからね。俺。
全知全能なら全知全能で、そのステージに立って初めて見えてくる景色が有ると思うんだよな。
なんかさ、もうそんなに神みたいなっちゃったら、もう楽しいもの無くなるって普通の人は思うかも知れないが、逆じゃない?
全知全能になったらさらに面白いものが増えると思うんだよな。
ワンパンマンとかもアレだけ強くなってつまらないみたいなギャグだけども実際アレだけ強くても、もっと課題が見つかると思うわけよ。
そういうね、際限がないと思ってるから。現実は。
なんかそういうやつって、この世界をゲームの世界だと勘違いしてるよな。
なんかさ、例えばRPGとかで全てのステータスがカンストしてたら、どんな敵も一撃で倒せるからつまらん、みたいなイメージかも知れないが、そうじゃないんだよ現実は。
現実はもっと強い敵がいるかもしれないし、仮にどんな敵も一撃で倒せるとて、その前提に立って初めて見えてくる景色があり、その世界でもっと上を目指せば良いと思うんだよな。
あるはずだよ。ゲームじゃないんだからさらに上が。そのさきがあると思うんだよな。
まあゲームで例えたが、具体的に言うと、例えばオモコロチャンネルを見ていた時に思ったんですが、「カニ大根雑炊」、すごい高級なやつを食おうってなって、一人2万円のやつをくおうってなったらしんですよ。
冬のおつまみもヨぉ、おいらたち好きだよな~ - YouTube
そのは「自分の美味しさの壁を突き抜ける美味しさ」って原宿さんは言ってたんだけどね、「馬乗りで殴られてるかのような美味しさ」、って言ってたんですよ。
なんかテンションが上がるとかじゃなくて敗北感があるみたいなことを言っていて、美味しすぎるとそういうことになるんだなと感心したのですが
そして、俺ならそのカニ大根雑炊を毎日食うとします。
いや毎日は言いすぎというか、一週間に一回とか食うじゃん?
そしたら飽きるじゃん?さすがにね。
なんかこう、自分のMP容量が増えるみたいな、レベルが上がる、みたいな感じで、舌が肥えるみたいな感じで。
「美味しいけど、もっと上が有るよなぁ」みたいな感じになるじゃん。
それが大事だと思うんですよね。超美味いものが、普通に食える、それが普通に思えるくらいにしていく。それが大事なんじゃないかと。
そしてさらにね、もっと美味しいものを探したり、自分で作ったりして追求していく。それを無限にやる。
そう、それでいいと思ってるんですよね。こうね、自分のそういう魂のステージみたいなのを上げていきたいと思うんだよね。
例えば昔はさあ、水を汲むのも重労働だったらしいですが、今は全く働かなくて良いじゃないですか。でもだからといってやることがなくなったってわけじゃないですよね。
そういうふうにね、どんどんすごいことを普通のことにしていきたいんですよね。俺は。
なんかそれって逆になんかこう、世の中の楽しみを減らして言ってるということもできるかもしれませんがね。
最初の一回が一番美味しい、一番面白いみたいに言われてるわけじゃん。
でもさあ、追求に終わりはないわけじゃん。探したり自分で作ったりさあ。そのうえで更に良いものを追求していきたい。
それで楽しみを減らして言ってるみたいに思う人っていうのは、なんかこう、限界があると思うんだよな。壁が。
限界を意識するのはもちろん大事だが、限界の外があるって考えがないというかね。
それで無気力になる金持ちもいそうだよな。「何もかも手に入ったら何もやることがない」みたいなさ。そういう話をどっかで聞いたわ。
バリバリ稼いでいる人が頂点まで上り詰めたら急に無気力になるみたいな。そういう悲しい結末が起きてるとかなんとか。
でもアクティブな金持ちは、なんかこう、自分の人生が灰色になることを恐れて、色々と遊ぶと思うんだよね。
それが良いベクトルにイケるなら良いけど、なんか迷走してそうだよな。
そういう金持ちの「自分が何が楽しいのかわからない」みたいな、それを探す探求って。
なんかこれで思ったのが、潜水艦でなんかこうタイタニックを見に行くみたいなのあったじゃん。なんか事故ってぺしゃんこにあったみたいな事故があったじゃん?
アレもなんかこう、金持ちの迷走の果てな感じがするよな。
個人的にタイタニックが見れたとて、何の感動も無いと思うけど、なんか金持ちは大抵の楽しみに飽きてるから、「もしかしたらタイタニックを見ればなにか変われるのかも~!」って期待で乗ってるんじゃないか。
なんかこう、人がやらないことをやろうやろうとしていって迷走してる感じがすごいあるよな。
別に見なくていいじゃんタイタニックなんて。全然惹かれない。あくまで個人的にだけどさ。
なんかね、色々なことをやるってのは良いけど、なんかそれはさすがに、怖いわ。リスクが高いし、なんかこう、わけわかんなくなってる感あるよな。
宇宙旅行もさあ、仮に飛行機に乗れる感覚でイケるっていうことになったとしても、俺は特に理由がない限り乗らないと思う。飛行機もできるだけノリたくない。怖いし。
そうじゃなくて、俺はもっとこう、自分の感性を大事にしたいし、リスクとリターンとかをもっと考えて探求していきたい。賢く器用に生きたいよね。
そう考えるとさあ、今の政治に文句を言うってのも、すごい効率的なやり方だよね。
だってさ、インボイスとか増税とか緊縮法案とか、それらに文句を言うことで政府を変えることができるわけですわな。
もし俺が前述の前提のように金持ちならば、それの公告のために金を使いたいわ。それとれいわ新選組への資金援助のために金を使いたい。
日本に優秀な人材が一億人以上もいるのに、そいつらを豊かにすれば勝手に彼らが科学力向上していって、どんどん面白いものを生み出していくのに、
なんで金持ちはそれに投資せず、逆に消費税を挙げていけというのか。そして日本のすごい人材が潰れていったり海外流出していく。アホなのかな。ボリえもとかひろふきとかさあ。頭いいみたいな振りしてるけど実はバカだろ。
なんかね、こう効率的な選択を取るべきだと思うんだよな。自分が努力する以外にも、それよりもリターンが大きい選択が有るならばその行動を取るべきなんよ。前述の通り、
もっと貪欲になるべきであって、目の前で楽に拾えるお宝は拾うべきなんよ。
その一つが、政治を変えて積極財政に切り替える、つまりれいわ新選組に政権を取らせるってことなんよ。
そして日本を最強の科学大国にする。
無限のエネルギー、絶対戦争が起きないシステムや、不老不死も獲得できるかもしれない。いや多分できるわ。ギズモード・ジャパンとかを見てるとあと一歩のところなんだよね。足りないのは資金なんだわ。
それが手加減しないってことなんじゃないのか。
それこそが貪欲であるってことなんじゃないのか。