なんかお硬い会社がネットミームの乗っかるやつw

なんかあるじゃん。

 

ツイッターとかでさあ、なんか会社とかがネットミームに乗っかって笑いを取ろうとするやつ。

 

なんかあれさあ・・なんかヤダよね~

 

まあ別にそういう社風なら良いと思うんだよね。例えばテンガとかさあ、そういうなんかこう、外れものというかアウトロー的な会社がそういうことをするのは良いとおむんだよね。

 

AVの会社がアニメパロのやつを出すとかさあ

 

でもそういうんじゃなくて、なんかこう、おかたいかんじのやつがさあ、

 

なんかこう、どっしりしていてほしいというかさあ。

 

変わらないでいてほしいみたいな、そういう思いがあるわけですよね。

 

なんかアレだな。これも多分、アレなんだろうなー。

 

こういうことをしないと生き残れないってことなのかなー。

 

まあ皆さん知っての通り、増税しまくってるわけじゃん日本政府は。

 

つまり世の中のお金の量が減ると。だから人々は欲しい物を我慢しないといけないし、それによって売上が下がるわけですよね。全ての会社の売上が現象していって難易度が上がっていくわけです。

 

倒産率がすごい上がってるらしいし、生産性が抑えられて言ってるし

今生きてる会社も、生き残るためなら非人道的なことに手を出すっていうことが起きてるわけですよ。

 

それなんですか?だからそうやっておかたい、欲言えば安泰そうに見える昔ながらの会社でさえ、そういうネットミームに手を出さんとあかんってことなんですかね?

 

でもなんか、これ、どこかで既視感があると思ったんですけど、これドット絵から3dポリゴンの偏移に似てないですかね。

 

 

ゲーム業界は今までファミコンとかドット絵の世界だったのが、なんか色々ゲームハードの性能が上がってポリゴンとかができるようになると、なんか上司から「ドット絵やめてポリゴンやれ」っていう感じの圧力があってドット絵を淘汰してポリゴンになっていったっていうかさ

 

なんか、それを聞くと「はぁ~」って感じる。

 

なんか、何も分かってない!!偉い人は何も分かってないよ!!

 

なんか上司はさあ、「時代に取りに越される!!早く最先端にイカなきゃ!!」っていう焦りが見て取れる。。

 

でも本当に消費者が求めてるのはそういうことですか?

 

ユーザーが本当に求めているものというか、顧客が本当に求めているものを何も分かってない。

 

ユーザーが求めているのもは、純粋な「面白さ」だと思うんだよなー。

何でも高性能にする必要はない。任天堂の「枯れた技術の水平思考」っていう言葉もある通りさあ。それに最先端にいち早く食らいつく、そういう戦い方もあるだろうけど、全てがソウである必要はない。「あらそうな!!持ち味を活かせ!!」ってやつだ

 

それは昨今のインディーズを見てるとわかるでしょ?神ゲーは普通にドット絵じゃん。まあ3dもあるけどさ。

 

それと同じでさあ、安易なネットミーム乗っかりも、なんかちゃんと自分の会社のイメージと言うか、強みをちゃんと活かせてるんだろうかみたいな。

 

前にも言ったけどさあ、昨今スマホゲーをどの会社も出したがるのは、金がほしいからなんだよ。スマホゲーで今すぐ金がほしいから低確率にするわけだよね。課金しないと遊べないようにするわけよ。

 

そうじゃなくてさあ、もっとどっしりといってほしいというかさあ、それはツイッターとかも同じでさあ、もっとこう、腐女子的に言うなら「公式は燃料だけを供給してくれ」みたいなさあ。

 

混じらないでほしいよなノリに。どっしり中央で構えていてほしいわけよ。なんか先生出会ってほしいわけよ。修学旅行における先生みたいなさあ。そsれで高クオリティの公式供給だけを透過して、勝手にファンが盛り上がっていく、これよ。これこそが伝統芸能あんにょ。なんよ。

 

っていうかさ、なんかアレだよな。【公式】って付いてるけどさあ、なんか喋り方的にこれもうさあ、その会社の社員じゃんってなるよね。なんか公式じゃないっていうか、タダの一般人じゃんみたいな。なんか偶に暴走する事件も合ったしさあ…

 

 

 

まあ前述の通り、なんというか、増税による閉塞感というか、焦りというか、それが一番の原因だと思うんだけどね。

 

だかられいわ新選組しかないんだわ。安易にネットミームに乗っかるくらいなら、れいわ新選組応援してるってイッてくれよ。