【公式】Sonny Boy 第1話~第12話 【アニメタイムズ開局2周年記念!】 - YouTube
ソニーボーイズ、無料公開されてるので見た。
ニコニコでも配信していて見たんだけどね、やっぱり好きなアニメだから見ちゃうよね。
しかしタイトルソニーってなんだよ。任天堂のライバル()か?って思っちゃうけど、もともと会社のsonyは、sonnyから来ているらしく、元々の意味は男の子という意味らしい。
だからsonnyboysとは「男の子の男の子」っていう意味なのか?翻訳にかけてもカタカナでソニーボーイズって出るだけで良くわからん。
まあね、ともかく内容ですよ。
違和感があるものが好きなのかも知れない。なんかこう、いい。
自然の中にソファとかの人工物が不自然にあるとか、
最近俺はこういうチャンネルが好き。
こういうね、非合理的な、超自然的な、違和感のあるものというかね。
こういう、シュールレアリスムというか、それが良いと思う。アート的な良さが凄いよねこのアニメ。
その一方でストーリーは良くわからん。
色々と考察があるらしいけども。疑問に思ったところとか、鬱展開とかさあ。
なんで朝風邪はあいつを見殺しにしたのかとか、校長とか先生とか戦争とかあんだったのかとか。
いや正直、それでいいと思う。
フレーバー的なものなんだから雰囲気アニメにおけるストーリーなんて。
なんかこう難解みたいにしておけば、なんかこう、いい感じに考察してくれるんだから。
正直今思えば、っていうか当時も思ってたけど、TV版エヴァの最終回、嫌いじゃなかったしな。ああいう超精神的エンドみたいなの。
でもさあ、だったらこう、なんかこう、ベタすぎない?って思うj部分がある。
例えばヒロインの希と長良の会話とかもさあ、よくあるうじうじした主人公が、ヒロインの「あんたウジウジしてるよ前でなよ」みたいなやつに言われて最初はイヤイヤしてたけど次第に「俺も逃げない!」ってなるやつ。
うーん。ベタすぎる。
もっとさあ、難解でも良いと思うんだよな。
もっとテンプレに反してもいいと思うんだ。
朝風邪が希を見殺しにしたのも、すごいシュールというか、「ええっ!?」っていう感じというか、すごい意表をついた感じで俺は評価したいんだけども(例えこれに理由がなくても雰囲気アニメだからええやろ感)
だからこそ、主人公の「俺は逃げない」化というかね、元の世界に戻るために「ここじゃないと思うんだ」とかさあ。
なんか「それって綺麗事ですよね」みたいな。割りとそういうベタさ。ベタすぎて共感できないというか、
「え~そんな抽象的な理由であの世界から帰還するのかよ」っていうかね。
まあ言語化すると、死んだ希のために、意思をついで~みたいな感じなんだろうが。
もっとこうさあ、めだかボックスのラストでも思ったんだけども、こういう「奇をてらった」感じの作品で、ラストが凡庸化しるのはどうなんだろうなと。
でもそれは割りと冒険なのかもしれないな。
エヴァとかもなんかパッシングあったらしいじゃん。あんなラストでいいのかよ的な。
逆にね、どういうラストなら納得したのかみたいな。
まあね、思ったんだけど、このソニーボーイズの世界って、アレに似てるよな。バックルーム。
backroomっていう、海外のミームというか、SCPみたいなジャンルがあるんだけども、3dモデリングとかでリアルな建物の内部の中を探索するみたいな、そういうジャンルがあるんだが。
アレもなんというか、異空間の中を探索する見たい感じで楽しいんだけども。
ソニーボーイズの世界もそういう、シュール的な世界を探索するっていうそいうテーマなわけだよね。
だからもう、オチとかストーリーとかは関係なく、あの世界観を作った時点でもう目的は完了してると思うんだよな。それらはフレーバーでしかない。
まあ裏設定とかで、なんで朝風邪は希を殺したのかとか、校長とか先生とはなんだったのかとか、エースの能力は何だったのかとか、そういうのがちゃんとあるのかもしれないが。なんか設定集とかあるのかわからんが。
仮に無いとてよ。無いとて別にテーマは既に達成してるからいいじゃん的な。
だけど思うんだけどね。希。こいつよ。
希苦手すぎる。
なんというか、正ヒロインというかね、主人公の長良と良く話す感じのキャラなんだけど、なんか最初から完成されてるみたいなキャラじゃん。精神的に。
なんかそれに、理由があればよかったんだけど、まあ特に無いわな。特に理由なく、バックボーンが語られることもなく、最初から完成されているみたいなキャラなわけで、長良に対して「逃げるの?」みたいなそういう圧を掛けてくるわけですよ。
なんかこういう性格さあ、まあその圧がなんか彼女のコンプレックス的なアレでやってるんだという理由があれば許せたけども。
なんかそういうね、「あなたは主人公なんだから、主人公らしくしなさい」的な、親みたいな押し付けがましさを感じたわけよ。
それに対してながらも「そのとおりだ!僕はもう逃げない!」みたいになるからさあ。なんかベタなんすわね。底らへんが。テーマ性に対してストーリーがベタなんだよな。
あとあのほっぺに星をつけてるやつ、名前わからんから公式サイトで調べたら明星っていう名前らしい。あいつも嫌いだわ。
なんか悪役キャラなのにせいっさい!が入ってないっていうのがね。そしてなんか序盤以外全然活躍してねえし。なんかフェードアウトしたよな。
まあ和解するのもいいけどさあ、その和解もなんか俺的に納得が行ってないんだよなあ…「え?そんなんで?」みたいな。
特に納得イカないのが、なんか漂流前に、学級委員の投票を改ざんしたやつ。そのうえでそれを告発したキャラをネット開示したやつ。「知り合いのパパの知り合いがネットに強い弁護士でね」みたいな感じでいやらしい感じでさあ。
なんか、ソニーボーイズの中で最も悪ではないけど、最も嫌というか、リアリティのある悪なのに、全くせいっさい!が入ってないってのが納得イカねえわ。
同じ理由で学級員の女もなんかヤダ。スネ夫だろこいつ。
あと余談だけど、こいつの名前調べてる時に、公式サイトに能力があって、こいつの能力は「想像したものを具現化する能力」とかあって「え?!そうなの?」ってなったわ。
Character|TVアニメ『Sonny Boy -サニーボーイ-』公式サイト (shochiku.co.jp)
声が聞こえるのは何だったのか…
まあここからは俺の妄想になるんだが。考察になるんだがね。
希と明星は対になってると思うんだよな。
希は「現実の方向が分かる」能力だと俺は思っていて、明星は「妄想を具現化する能力」
イメージとして希が太陽で明星が☆。
それで、希はこの世界を終わらせたりもしくは抜け出す力がある。だから校長(正式名称ヴォイス)は希を殺すために色々と仕組んだみたいな。
まあつまらないけど、あの麻風が手に取ったピストルの能力で希が死んだみたいな感じなんだろうね。
「骨折」が「私が知らない朝風くんがいるんだ」みたいなこと行ってたけど、それは勘違いで、ピストルのせいで希が死亡した。それは全て校長が仕組んだこと。
そして校長の目的は、「この世界を永続させること」。そのためにこの世界を破壊しうる希やソウとセイジを殺し、そして明星にテレパシーしていたと思う。
なぜ明星なのかというと、明星とヴォイス(校長)は同じ能力だと思うんだよな。想像したものを具現化する能力を発言して、校長はあの世界を作りなんか色々と構築したけど、なんか能力を使いすぎて疲れるので協力者的な感じなのが欲しいみたいな感じで話しかけていたみたいな。
それでなんで校長たちが能力を使えるのか。
それは知らんが、あの学校の中でしか能力を使えないみたいな感じなのかも知れない。そういうサクラダリセットみたいな特殊な土地で。
でも校長が能力を使ってそれらの記憶を消したりして外にもれないようにしていた。なぜならばそれがバレると大事になるから。そしたら自分の世界が破壊されるかもしれない。
つまり能力は現実でも使えると思う。漂流前にも不思議なことが起こったみたいなことを行ってたし。
まあね、これらが違和感ない設定かなと思うんだが。
つまらんというか、まあそんなんだよねみたいな。ソニーボーイズの謎っていうのは朝風邪がなぜ希を殺したのかって部分だけだからな多分。
あの老人が黒幕ってのはほぼ確定だし。なんか色々隠されてそうな気もしないでもないけども。冷静に考えるとそこまで謎はないわな。
ああ、でも一つだけなんで戦争なのかっっていうこともあるな。
老人だからなのか?
あと終盤でラジ谷が「この世界では死はない」とか言ってたのに希やあの双子があっさり死んだのとか矛盾してないか?