教えて…lainみたいなアニメの発祥ってどこ?…どこなの?

(217) 公安落ちた岩倉玲音 (普通免許で二輪の問題出すな)声真似 - YouTube

 

lainっていうアニメ、知ってますか?

 

なんかこう、ゆめにっき的なアニメといえばいいのか。多分lainのほうが先だと思うけども。

 

なんかこう、正直lainを見たのはここ半年いないだから、こういうアニメもあるよねっていう感じで見てたけどさあ。

 

でも正直、最初にこういうことしたヒトってすごいな。って思うわ。

 

 

なんだろ?元々アニメっていうのは海外でこう、無声映画とかみたいなのから始まり、ディズニーとかからなんかこう発展してきて日本に来て、なんかこう、エイトマンとかチャージマンとかそういうのから発展してきて今に至るわけじゃん?

 

 

そういうのってなんかこうノリとしては基本的に明るく、ギャグで、みたいな、もしくはシリアスだったりとか、ロマンチックだったりエモかったりするわけじゃん。

 

なんかこう、つまりアッパー系というか、ハイテンション的なノリじゃんアニメって。

 

でもこういうね、ゆめにっきとかlainみたいな、そういうダウナー的な感じの、アンビエント的な環境音的な感じのノリっていうのはドコから来たんだろうみたいなね。

 

最初これをしたやつって誰なんだろうな。lainが発祥なのか?しらんけど。

 

なんかこう、この感じを名前がないからなんか検索しにくいんだよな。

 

なんか、ゆめにっきとかはさあ、多分作者はなんかを参考にこういうのを作ったんだろうけども、すでにあるこういう、アンビエントな、ダウナー的なノリを、どこからの創作から参考にして夢日記を作ったんじゃないかと思うけどね。

 

なんか予想だけど、エロゲー関連ぽさあるよな。アニメって言ってたけど、あの、なんかこうゲーム黎明期の、エロゲー黎明期のさあ、コーエイとかそういう大企業がエロゲー作ってた時代が発祥なのかな。

 

なんかね、この、アンビエントな感じの作品。これ最初に見たやつ、すごいだろうなと。

 

なんかあるじゃん。絵画のピカソとかの、キュビズムとかさ、印象派とか、そういうやつ。それって何がすごいの?っていったら、当時の主流となるメインのやつがわからないとわからないわけでしょ?

 

最初にこれをやったやつは誰で、それによって客はどういうリアクションをしたのかっていうのが、わからないってのはちょっとアレだよねもったいないというか、誰か感想とか行ってないのかな。

 

なんかLSDっていうPSのゲームが発祥ってことを聞いた記憶がある。なんかやばい薬みたいな名前だが。

 

なんかアレだよな。自分がこういう系のゲームに触れたのは、夢日記なんだけども。

 

なんかこう、当時はPCを自由にさわれない的な空気だったので夜にこっそりやってたんだが、なんか自分は怖がりなのに、何故か夜、なんか誰もいないリビングでやってたわ。

 

なんかこう、「怖がってない俺、かっけー」的な部分もあったのかもしれない

なんというか非日常感。

 

結局面白というのは、ハイテンションなわけではなく、新しい体験なのかもしれない。つまり旅。ゆめにっきは旅みたいなもんじゃん。

 

なんか旅といえば風ノ旅ビトっていうげーむもそんな感じだよね。歩くだけで楽しい、みたいなオープンワールドが作りたいな。将来的にそういうのが作れれば良い。